日本へ移住– category –
-
【本帰国準備・完全ガイド】アメリカから日本へ移住!手続き・やることチェックリスト
10年以上住んだアメリカを離れ、2025年3月に日本へ引っ越しました! 我が家はパパがアメリカ人、ママの私が日本人、こども1人の3人家族。 日本への移住は会社都合ではなく、完全に私たちの意思のため引っ越し費用はすべて自己負担。 そんな状況での国際引... -
【本帰国】無職でも賃貸の審査が通った!海外から日本の部屋さがし経験談
アメリカから日本に引っ越すことにした私たち。 私たちのような国際家族の場合、まずは日本の実家に住んで、落ち着いてから家を探す人が多いと思います。 しかし、うちの実家が狭いので、我が家は賃貸を探すことにしました! 夫は日本の配偶者ビザを申請中... -
「サンセット・サンライズ」南三陸生まれの私が語る映画レビュー
いま話題の映画「サンセット・サンライズ」を見てきました。 思っていた以上に笑えて、泣けて、面白かった! この映画の舞台である南三陸で私は生まれました。 映画の予告をみたとき、正直あまり見たくない映画だと思ったんです。 震災のことを思い出して... -
【在留資格認定証明書】海外から申請する方法!国際結婚で配偶者ビザを取得するまでの体験談
家族でロサンゼルスから日本に引っ越すことを決めた私たち。 アメリカ人の夫が日本に住むための配偶者ビザを取る前に、在留資格認定証明書というものを取る必要がありました。 我が家は在留資格認定証明書については、行政書士に取得をお願いすることにし... -
アメリカ再入国許可証(Reentry Permit)申請の体験談と具体的な手順
アメリカ国外に引っ越すけど、苦労して取得したグリーンカードを失いたくないと思う方が少なくないはず。 わたしも日本に家族で引っ越すことを決めましたが、近い将来アメリカに戻りたくなるかもしれない。 すぐにグリーンカードを失いたくないので再入国... -
アメリカから日本へ引越し!小学校選びについて
海外から日本へ引っ越す場合、子どもの学校はどうするか悩む方は多いと思います。 私たち家族は10年の海外生活から日本に引っ越すことを決めて、初めに悩んだことは娘の学校選びでした。 今回は、アメリカから日本へ引越す、我が家の小学校選びの経験談... -
10年のアメリカ生活から日本へ引っ越しを決めた理由
2015年に国際結婚でアメリカのバージニア州に移住、その後ロサンゼルスへ引越し、娘を出産。 アメリカに住み始めて10年経った今、私たち家族は日本に引っ越すことを決めました! 今回は、なぜこのような決断をしたかについてお話ししたいと思います。 ※こ...
1